▼ 再開します。
天気
時々
最低気温 -2.1℃ 最高気温 +0.5℃
日の出 6:42 日の入 15:55 月の出 21:57 月の入 11:32
長らく休館してご迷惑をお掛け致しました
明日から再開しますので、宜しくお願い致します。
日の入が15時台になり、夜が長いです
最近の名寄は、雪が降ったり融けたりといった感じです。
まぁそれなりに寒いのですが、髪を切り過ぎたので頭がスースーします。
健康の森ではクロカンコースも一部オープンして、クロカンしている人の姿を時々見かけます。
隣町の日向スキー場は25日にオープンしています。
ピヤシリスキー場は12月8日(土)オープン予定ですが、今年は順調に雪が降っているので、いい状態でオープンできそうな予感がします
(S)
日進橋から見たピヤシリスキー場方面



日の出 6:42 日の入 15:55 月の出 21:57 月の入 11:32
長らく休館してご迷惑をお掛け致しました

明日から再開しますので、宜しくお願い致します。
日の入が15時台になり、夜が長いです

最近の名寄は、雪が降ったり融けたりといった感じです。
まぁそれなりに寒いのですが、髪を切り過ぎたので頭がスースーします。
健康の森ではクロカンコースも一部オープンして、クロカンしている人の姿を時々見かけます。
隣町の日向スキー場は25日にオープンしています。
ピヤシリスキー場は12月8日(土)オープン予定ですが、今年は順調に雪が降っているので、いい状態でオープンできそうな予感がします

日進橋から見たピヤシリスキー場方面

▼ まだ休館中
天気
時々
最低気温 -6.9℃ 最高気温 +4.4℃
日の出 6:29 日の入 16:01 月の出 13:17 月の入 0:38
この時季としてはまとまった降雪になり、膝下くらいまで積もりました。
まだまだ降り続くようです。
クロカンならもうできそうな感じ。
ピヤシリスキー場は12月8日(土)オープン予定で、オープン日はリフト無料です。
早く滑りたいなぁ~
来年12月からスカイマークが新千歳⇔中部国際⇔福岡を飛ばすらしい
新千歳⇔中部国際は普通運賃でも2万円を切るっていうからちょっとうれしい。
今後スカイマークは中部国際を起点に那覇線も開設予定だとか。
来年4月からは旭川⇔羽田も就航。
私はまだスカイマークを利用したことありませんが、そのうち使うことになるかもしれません。(S)
もう冬です。



日の出 6:29 日の入 16:01 月の出 13:17 月の入 0:38
この時季としてはまとまった降雪になり、膝下くらいまで積もりました。
まだまだ降り続くようです。
クロカンならもうできそうな感じ。
ピヤシリスキー場は12月8日(土)オープン予定で、オープン日はリフト無料です。
早く滑りたいなぁ~

来年12月からスカイマークが新千歳⇔中部国際⇔福岡を飛ばすらしい

新千歳⇔中部国際は普通運賃でも2万円を切るっていうからちょっとうれしい。
今後スカイマークは中部国際を起点に那覇線も開設予定だとか。
来年4月からは旭川⇔羽田も就航。
私はまだスカイマークを利用したことありませんが、そのうち使うことになるかもしれません。(S)
もう冬です。

▼ 休館中
天気
最低気温 -7.3℃ 最高気温 +6.2℃
日の出 6:16 日の入 16:11 月の出 6:35 月の入 15:46 月の形 新月
只今休館させて頂いておりまして、ご迷惑をお掛けしております
久しぶりのカキコです
名寄ではたま~に雪が降りましたが、平地は積雪ありません。
今日ピヤシリ山へ行ってみたら、林道は積雪ありましたが、まだ車で走れるレベルでした。
利尻が見えていましたよ
紅葉は終わってすっかり葉っぱが落ちてしまいました
唐松もそろそろ終わりです。
来春名寄にできる道の駅の名称が決まりました。
もちごめの里☆なよろです。
無難な名称です。
中に
が入るのがポイント。
YH近くの室内カーリング場がオープンしました。
来週比布に室内パークゴルフ場がオープンします
冬でも天然芝でプレーできるなんてすばらしい!
今度行ってみようかな。
遅くなりましたが、
中日ドラゴンズ日本一おめでとうございます
なんと!53年ぶりの日本一!
いやぁ~すごい試合でした。
でもまだアジアシリーズに五輪アジア予選と、息つく暇ないですね。
本当は選手にはもうこの時期休んで欲しいですね。
来シーズンに影響出ないか心配です。(S)
燃えよドラゴンズ~♪

ドアラ


日の出 6:16 日の入 16:11 月の出 6:35 月の入 15:46 月の形 新月
只今休館させて頂いておりまして、ご迷惑をお掛けしております

久しぶりのカキコです

名寄ではたま~に雪が降りましたが、平地は積雪ありません。
今日ピヤシリ山へ行ってみたら、林道は積雪ありましたが、まだ車で走れるレベルでした。
利尻が見えていましたよ

紅葉は終わってすっかり葉っぱが落ちてしまいました

唐松もそろそろ終わりです。
来春名寄にできる道の駅の名称が決まりました。
もちごめの里☆なよろです。
無難な名称です。
中に

YH近くの室内カーリング場がオープンしました。
来週比布に室内パークゴルフ場がオープンします

冬でも天然芝でプレーできるなんてすばらしい!
今度行ってみようかな。
遅くなりましたが、
中日ドラゴンズ日本一おめでとうございます

なんと!53年ぶりの日本一!
いやぁ~すごい試合でした。
でもまだアジアシリーズに五輪アジア予選と、息つく暇ないですね。
本当は選手にはもうこの時期休んで欲しいですね。
来シーズンに影響出ないか心配です。(S)
燃えよドラゴンズ~♪

ドアラ
