▼ 屋根まで達した雪
天気
のち
最低気温 -4.6℃ 最高気温 -1.0℃
またまとまった雪になりました
でも夕方にはやっとおさまりました。
この冬は前半雪が少なかったのですが、やはり帳尻を合わせるのかのように後半にたっぷり降っています。
下の写真のように、雪が屋根の高さまで達しています。
窓があるところはなんとか掻き出してはいますが、かなり限界に近づいています。
本州や四国や九州のスキー場では、かなり雪が少ないところが多いようです。
でも北海道はたっぷりあるので、これからも春スキー楽しめそうです
なよろタイムバトルの途中経過ですが、今のところ小康状態です。
上流の名寄川橋梁や日進橋下流では水が見えていますが、昨年同期に比べて寒いので、昨年よりは遅く流れるのではないかと思っています
今後の気温によりますので、ぎりぎりまで待ちましょう。
また直前にレポートします。(S)



またまとまった雪になりました

でも夕方にはやっとおさまりました。
この冬は前半雪が少なかったのですが、やはり帳尻を合わせるのかのように後半にたっぷり降っています。
下の写真のように、雪が屋根の高さまで達しています。
窓があるところはなんとか掻き出してはいますが、かなり限界に近づいています。
本州や四国や九州のスキー場では、かなり雪が少ないところが多いようです。
でも北海道はたっぷりあるので、これからも春スキー楽しめそうです

なよろタイムバトルの途中経過ですが、今のところ小康状態です。
上流の名寄川橋梁や日進橋下流では水が見えていますが、昨年同期に比べて寒いので、昨年よりは遅く流れるのではないかと思っています

今後の気温によりますので、ぎりぎりまで待ちましょう。
また直前にレポートします。(S)
